Tel 0120-31-2829 Tel 0120-31-2829

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

先代が残した庭を、新たな地で再生

愛知県知多市新舞子小林様

先代が残した庭を、新たな地で再生 画像

今回ご紹介するのは、長年大切にされてきた大きなお庭を、区画整理に伴い新しい土地へ移転・再構築した事例です。

お客様のお父様が心を込めて築かれた庭。

そこには、その技に惚れ込みわざわざ遠方より職人を招いて制作した石積みや、趣のあるオブジェ、大小さまざまな庭石や歴史を刻んだ庭木がが数多く配置されていました。

今回の工事では、それらを可能な限り丁寧に移設し、新しい土地で再び形にすることを目指しました。

結果として、先人の想いが詰まった石や庭木を余すことなく取り入れつつ、新しい敷地に合った新たなデザインで庭を再構築しています。

この現場で改めて感じたのは「資材の再利用」の大切さです。古くからの石材や庭木は、時を重ねるごとに深みを増し、新しい空間に独自の趣をもたらします。

それを活かすことは、環境に優しいだけでなく、施工コストの削減にもつながります。

私たちは、ただ「壊して新しくつくる」のではなく、今あるものをどう生かすかを大切にしています。
皆さまのお庭でも、リメイクやリフォームをご検討の際は、ぜひ「今ある材料を活かす」という視点を持っていただければと思います。

↓関連コラム

https://www.nakane300.com/column/column-4-c2a1ca

その他の施工事例はこちら

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

© 2022 仲根石工造園