小牧市桃花台・篠岡地区 実績No.1 /
新築外構からリフォームまでお任せください。
〒485-0804
愛知県小牧市大字池之内405
小牧市 K様邸
お手入れしやすく、癒しのお庭ができました!
<お庭を作ろうと思ったきっかけ>
元々母が庭いじりが好きでいろんな木を植えたりしていてジャングルのようだったんですね。
でもその母が亡くなり、手入れをするのが難しくなったので自分も触れるけど手入れのしやすいお庭を作ろうと思ったのがきっかけです。
<仲根石工造園と知り合ったきっかけ>
1社は知り合いの造園業者さんがいたのでそこに声をかけさせていただいていたのですが、その方は名古屋市の会社さんで1社だけで決めるのも怖いなーと思い、近くにいい業者さんはないかとインターネットで調べた時に仲根石工造園さんのホームページを見たのがきっかけですね。
石を使ったお庭というところにも興味がありましたし、同じ小牧市ということで近いので何かあった時のアフターフォローのこととかも安心そうだなーと感じたのでホームページから問い合わせをさせてもらいました。
<仲根石工造園の第一印象は?>
すごく人当たりのいい方だな〜と思いました!
お庭を作りたいという石はあったんですが、庭も広く予算的なこともあるのでノープランに近かったんですよ。
それでも一生懸命こちらの話を聞いてくれていい方だなぁと思いましたね。
<仲根石工造園に庭づくりをお願いした決め手は?>
お話しをさせていただいたうえで、最初にプランを見せていただいた時にもう1社の方はすごくざっくりとしたものだったんですね。
金額的にも予算以上でしたし、やりながら細かいところは決めていきましょうという感じだったんです。
でも仲根石工造園さんはまだ契約もしていない段階なのにすごくしっかりとしたプランを持ってきていただいて、その設計図を見た時にどんなお庭になるのかがすぐにイメージできたんです。
仲根さんのこだわっていらっしゃる所でもある石を使っていただいているのに、予算的なことも考えてお金をかけるところとかけないところをこちらの伝えた通りに考えてくれたこともすごく嬉しかったので仲根石工造園さんにお願いすることに決めました。
<お庭づくりでこだわったところは?>
一番大きかったのはやっぱり予算のことでしたね。
設計というところではほとんどお任せしていました。
でもその中でも石を使ってほしいということと今まで植えてあった木をできるだけ使ったほしいということ、庭自体がだいぶ広いので手入れがしやすいということや虫が付きにくいようにしてほしいという要望は上げさせてもらいましたね。
本当に大体の設計イメージは決まっていたので、細かいところは提案してもらったりこちらからこう言う風にはできない?と質問させてもらって決めていった感じです。
<お庭が完成した時はどうでしたか?>
住みながらお庭の工事をしてもらっていたので毎日出来ていく様子を見ていたんですが、それでもすごく感動しました!
石も何も言っていないのに飛び石のようにしていただいたり、橋をかけていただいたり、つくばいなども既製品ではなくてそういう形をした石を使い本物の竹を使ってくれて、のちのちのメンテナンスのことなども考えて施工していただけて大満足です。
本当にくつろげるいいお庭をつくっていただいて本当に感謝しています。
仲根さんありがとう!
※画像をクリックすると拡大表示されます